獨協学園ロゴ
学校法人獨協学園

  • Topics

姫路獨協大学

― Himeji Dokkyo Univercity ―

地域社会に貢献できる、人間性豊かな人材を育成。

本学は、元文部大臣であり、カント哲学者であった天野貞祐博士の教育理念を礎に獨協学園と姫路市との「公私協力」によって昭和62年(1987年)に開学した大学です。

本学では、高校教育の延長線上にある大学として多彩な学生を受け入れ、アカデミズムを基礎として新しい工夫をこらした教育課程と、世界感覚を持った優れた教授陣とでキャンパスは明るく活気に満ちあふれています。

本学は、平成18年(2006年)に医療保健学部、平成19年(2007年)に薬学部、平成28年(2016年)に看護学部及び人間社会学群を開設。文理総合大学のメリットを最大限に活用して、大きな付加価値を生みだす人間、すなわち、学生個々の秘めた才能を発掘し、地域社会に貢献できる、人間性豊かな人材を育成します。

姫路獨協大学 ― Himeji Dokkyo Univercity

所在地:〒670-8524 兵庫県姫路市上大野7-2-1880

アクセス:

JR姫路駅・山陽電鉄姫路駅前から神姫バス「姫路獨協大学行き」又は、「姫路獨協大学経由大寿台行き」に乗車し「姫路獨協大学」で下車。所要時間約20分。

姫路獨協大学サイト
  • 未来へ伝える獨協の「知」と「心」
    学校法人 獨協学園 ロゴ
  • 獨協大学
    埼玉県草加市学園町1番1号
    獨協医科大学
    栃木県下都賀郡壬生町北小林880
  • 姫路獨協大学
    兵庫県姫路市上大野7丁目2番1号
    獨協中学・高等学校
    東京都文京区関口3-8-1
  • 獨協埼玉中学高等学校
    埼玉県越谷市恩間新田寺前316
    学校法人獨協学園 本部事務局総務部
    埼玉県草加市学園町1番1号
    TEL:048-946-1631
Copyright© 2019 Dokkyo, All Rights reserved.
Topics
獨協学園について
  • 理事長挨拶
  • 獨協学園の歴史・沿革
  • 獨協学園の教育理念
  • 獨協学園の組織
  • 獨協歴史ギャラリー
  • 獨協学園の事業報告
    及び財務情報
  • 獨協学園の寄附行為
  • 獨協学園の役員・評議員
  • 獨協学園 役員の
    報酬等の支給の基準
  • 獨協学園の防災への
    取り組み
  • 獨協学園の財務情報等
    閲覧のご案内
  • 設置校一覧
     
  • 獨協学園姫路医療系
    高等教育・研究機構
     学園案内2022      
学園案内2022
獨協ニュース
教職員向け
  • 個人情報の保護に関する
    獨協学園の基本方針
DOKKYO GROUP OF
ACADEMIC INSTITUTIONS
獨協学園について
  • 理事長挨拶
  • 獨協学園の歴史・沿革
  • 獨協学園の教育理念
  • 獨協学園の組織
  • 獨協歴史ギャラリー
  • 獨協学園の事業報告
    及び財務情報
  • 獨協学園の寄附行為
  • 獨協学園の役員・評議員
  • 獨協学園 役員の
    報酬等の支給の基準
  • 獨協学園の防災への
    取り組み
  • 獨協学園の財務情報等
    閲覧のご案内
  • 設置校一覧
     
  • 獨協学園姫路医療系
    高等教育・研究機構
   学園案内2022    
学園案内2022
獨協ニュース
教職員向け
  • 個人情報の保護に関する
    獨協学園の基本方針