積極的に挑戦、創造する力を備えた国際人を育てる
高等学校は昭和55年(1980年)、中学校は平成13年(2001年)に開校しました。
自ら調べ、考え、判断する、といった学習習慣を通して「一人の人間として生きる力」を身に付けていくことを目標としています。初代校長・矢嶋仁吉博士による「開拓・創造・信愛」の校訓のもと、「生徒各自があらゆることに積極的に挑戦し、創造力に富み、友情を育む」ような学校生活を送らせたいと願っています。
さらには、獨協学園の語学教育141年の伝統を受け継ぎ、国際理解の推進のため外国語教育を特に重視。国際社会に貢献できるような人材の育成に努めています。
所在地:〒343-0037 埼玉県越谷市恩間新田寺前316
アクセス:
【電車】
・東武スカイツリーライン「せんげん台駅」下車
【バス】
「せんげん台」駅西口より朝日バスを運行しています。[所要時間:約5分]